吾妻山公園&菜の花
日曜日、菜の花が綺麗だと言う事で行ってきました。
コミュニティーセンターの裏が臨時駐車場になっていて、そこに車を止めると地図がもらえます。
そこからの行き方は2通りあるようで、駐車場の係の方に駅方向から行くのが良いと
300段ぐらい階段があるとか、「まぁ大丈夫」らしいです。
皆さんゾロゾロ行くから大丈夫です。
階段は・・・・途中まで近くを歩いていた子供が97まで数えていましたが・・・不明(笑
だけど、まぁ300位はあったと思います。
途中に水仙がさいていたり
神社があったりと、大磯の海もきれいに見えました。
上まで行くと芝生の広場があって、菜の花がきれい、満開です。
芝生の広場では皆さんお弁当を食べたり、のんびり
お店も無く、音楽も流れてないのも良いね!!
そして、菜の花とコラボ
富士山~
そして、この日はとてもクリアな日。
海には大島とめったに見られない式根島(だそうです)
帰りは別の道から、こちらは林道
まだ、冬模様ですが、とても素敵な道です。全部下り坂だけど(だからこちら側から来ても上り坂)
道の途中には梅園
まだ、1輪2輪。
今年は寒かったから遅いみたいです。
吾妻山公園は
1月~2月:菜の花
4月:サクラ
4月~5月:シバザクラ
5月:ツツジ
6月:アジサイ
7月~8月:コスモス
12月~1月:スイセン
だそうです。
私の周りの皆様はトレーニング場所として使っているらしいです・・・・
ハードコースです~
« 今週のトレーニング | トップページ | 今週のトレーニング »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 吾妻山公園&菜の花(2015.02.17)
- 奥只見(2014.07.23)
- 千葉Bike Ride&TJK金谷(2014.04.27)
- TJK箱根の森(2014.03.11)
- TJK箱根の森(2014.01.25)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/538627/61173793
この記事へのトラックバック一覧です: 吾妻山公園&菜の花:
コメント